fc2ブログ

お盆期間等、夏期の相談対応について(2021年)


 皆さま、いつもありがとうございます。

 例年この時期には「お盆期間は相談できますか?」「いつ夏休みですか?」という質問をいただく機会が増えます。

 京極・出町FP相談は例年、夏に長期休暇をいただく予定はありません。特定の夏期休暇も予定していません。お盆期間は前後も含めて対応可能です。普段通りです。

 この時期にしか時間が取れない、この時期だからこそ京都に戻ってきている/出かけてきている、反対にこんな時期は時間が作れない。人それぞれ事情がおありかと思います。

 210201_01

 なお普段通りとは、土日は先に相談対応の埋まった曜日を事務所に出る日として、もう一方を休みにしています。もしくはプライベートの予定の埋まった曜日を休みとして、もう一方を事務所に出る日としています。祝日も相談対応のご希望をいただき、特にプライベートの予定がなければお受けしています。

 2021年はオリンピックによる7月下旬の4連休があり、8/7(土)から8/15(日)まで9連休の方々ってどのくらいおられるのでしょうか。8/10(火)~8/13(金)は出勤のケースも多いのでしょうか。

---

 相談を検討くださる際にお願いしたいのは「事前に予約・連絡をいただきたい」ことです。
 「今からあいていますか?」「明日あいてますか?」の場合には既に予定が入ってしまっていて難しいケースが多いです。

 事前にご連絡いただけていれば、お盆でも土日でも祝日でも大丈夫です。特に予定の入らなかった日に調整していますので無休でもありませんしお気遣いも不要です。


 ご連絡いただく際にはできるだけ複数の候補日をいただけるとありがたいです。お役に立てそうでしたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

 ご参照ください。
 【特別対応】初回相談からSkypeでお受けできます<第2版>

---

<過去参照コラム>
 ・ファイナンシャルプランナー(FP)の役割とは
 ・ファイナンシャルプランナー(FP)へ相談する際に注意したいこと、確認すべきこと。


 京極・出町FP相談 ~お金にもセカンドオピニオンを~
 https://money-2nd.com


コメント

非公開コメント

トラックバック