「夫と妻の金銭感覚どう違う?」京都リビング新聞特集にコメント掲載!

2013年8月31日(8月30日配付)号の特集2ページ目の中段に登場していますので、お手元に届いておられましたらぜひぜひご覧くださいませです。

※ 画像はクリックすると拡大します。
アンケートや座談会で多く出てきていたのは、節約についての意見の相違。
ファイナンシャルプランナー(FP)は節約アドバイザーではありません。
FPの視点でのコメントにこだわりました。
まったく同じ内容ではありますが、京都新聞社主宰マイベストプロ京都のコラムサイトでも案内掲載しました。
「夫と妻の金銭感覚どう違う?」京都リビング新聞特集にコメント掲載! ------------------
30(金)夕方、事務所開設以来2人目ともいえるビッグな来訪者お越しくださいました。
LIFE MAP,LLC代表/ファイナンシャル・ジャーナリストの
竹川美奈子さんです。

竹川さんの著書の感想はたくさん書かせていただいていまして、最新刊、”
株、投信を買うなら必見!税金がタダになる、おトクな「NISA」活用入門”の感想blogのリンクをたどってもらえれば過去分すべてつながっています。
明日、某独立系投信会社さんの受益者総会が京都であり、その参加のために休暇も兼ねて前日入りされ、その足でお越しくださいました。
そして、夜は祇園の「
多ら里(たらり)」さんで、静かで楽しい小宴を。

ここは最高です。ほんまにしっとりとおいしいんです。
竹川さんとMさんの3人で、仕事の話から普段の話から竹川さんの裏話(?)まで、楽しい時間となりました^^竹川さん、Mさん、ようこそお越しくださいました。ありがとうございました!!
------------------
ちなみに私の中でビッグな来訪者の1人目とは
昨年7/14にお越しくださったライフネット生命CEOの出口さんです。事務所に行ってるけど「自分はビッグゲスト扱いではなかったのか!?」というご意見はご遠慮くださいませ m(_ _)m
31(土)お休みをいただきます。
コメント